1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/18(火) 17:12:04.82 ID:???0
12・16衆院選で落選して「ただの人」になったのは前議員だけではない。
国会議員は3人まで税金で給料が支払われる公設秘書を雇えるため、
単純計算で落選・引退した前議員266人の秘書800人弱が職を失ったことになる。
私設秘書を含めればさらに増える。議員事務所がある東京・永田町の議員会館では、
立ち退きと再就職に奔走する秘書たちの哀しい姿がみられた。
「どこか、いい事務所はないですか?」
「子供がまだ小さいんです…」
国会議事堂に隣接する衆院議員会館では17日、仕えている前議員が落選した秘書らが、
こんな悲鳴にも似た会話を交わしていた。
衆院事務局は、落選者に対し、「3日以内に議員会館から立ち退くように」と要求。
17日の衆院議員会館は、選挙区にいるため不在の事務所も多かったが、
議員や秘書が荷物を段ボール詰めしている姿もみられた。
エレベータの半数が引っ越し用になり、廊下や壁の一部がブルーシートを張った板で養生(保護のためのカバー)されていた。
今回、失職した前議員266人のうち、多くは民主党のため、秘書の失職も大半が民主党だ。
民主党秘書会は今月、栃木県日光への温泉旅行を企画していたが、衆院選のため中止となっただけでなく、
大量失職という悲劇になってしまった。
一方、119人の新人議員が当選した自民党や、同じく新人が多い第3極を中心に経験者の需要はある。
秘書は永田町の慣習に精通し、日程調整や後援会づくりなど実務に慣れているためだ。
2009年の衆院選後、自民党から民主党に移籍した50代の男性秘書は「家族もいるので、自民党に戻りたい」と話した。
議員が民主党を離党して第3極に移った30代の男性秘書も、同じく、自民党への再就職を考えている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121218/plt1212181553009-n1.htm
8 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:13:24.57 ID:AlV+7IVO0
秘書って何すんの?事務屋?
38 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:16:15.18 ID:O6gxAuRf0
>>8
センセイに代わって悪事を働く。
194 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:24:04.79 ID:zVw9QY8+0
>>8
センセイがミスったときの人身御供係
いろいろと「勝手にやる」のが主なお仕事
205 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:50.57 ID:MGhyXfnH0
>>8
小沢の代わりに逮捕される
12 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:13:45.58 ID:Nh02F2NX0
三日天下ならぬ三年だけの脱ニートか
13 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:13:51.57 ID:cgzogu6g0
私設秘書ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
36 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:16:07.13 ID:cWdXvEFQ0
>>1 つーか3年半前、自民大敗の折り、
こ ん な 話 が、
一度でも出たかったってんだよ!!
84 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:18:42.71 ID:PVbAIvqM0
>>36
だよな。
121 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:20:36.48 ID:ElBfyVke0
>>36
だよなぁ。
本当にマスコミってこんなわかりやすい矛盾を記事にするなんて大馬鹿だよなぁ。
187 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:23:39.62 ID:HOxD0vDC0
>>36
まじでそれ。
自民大敗の時は、これで夢の生活が待ってます!って煽ってたぞ。
253 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:27:39.28 ID:lajr7zmm0
>>36
出たじゃん
秘書大量失職、しかも民主は自民の秘書雇わない方針だったから本当に厳しいって
元は自民が他政党の秘書は雇いませんって嫌がらせしたのが発端だけどな
政治家も程度が下がりすぎてガキのケンカみたいなことやってる
41 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:16:21.65 ID:Tui+E8HPP
しょうがなくね?
外資の仕事だって同じようなもんだ
最近なら日本の普通企業でも同様だろ
50 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:16:39.66 ID:gus7EDu+0
三年前も自民も同じような新人はいただろ
そいつらを踏み台にしたんだから今更泣き言いうなっての
55 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:17:12.78 ID:ZLMUe4BL0
> 2009年の衆院選後、自民党から民主党に移籍した50代の男性秘書は「家族もいるので、
> 自民党に戻りたい」と話した。
事情は分るけど。
スパイみたいで嫌だろうな、雇う側は。
60 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:17:24.56 ID:ulraSs+x0
君ら、非正規や正規だろうが(大企業でも)失職した人々の
格差を減らすんじゃなかったの?
自分は安泰とたかをくくって、公約を破っただけじゃん。
65 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:17:49.41 ID:r52jM8tPO
だからなに?他に働き口あるでしょ?有能な民主党議員秘書さん(笑)
72 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:18:08.54 ID:G8hGujip0
何か江戸時代で栄華を誇っていた武士が明治維新になって落ちぶれた士族を連想したわ。
79 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:18:30.41 ID:/66Z+yLL0
どうせ、自民党議員の秘書に転職だろ。
86 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:18:46.73 ID:/tcxlhwC0
もともと旧社会党から流れてきた奴らなんだし餓死すればいいと思う
92 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:19:05.94 ID:LypxcNRW0
>>1
原発作業に行けばいいよ。
93 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:19:07.58 ID:52g1Kxgs0
アホ臭・・・・・・覚悟の上の職業だろ
96 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:19:19.51 ID:VvIWyzvx0
どうせ、子供を私立に通わす金を捻出できなくなるとか、
その手の贅沢な悩みだから、まともに取り合う必要なぞない。
137 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:29.40 ID:65S04BVN0
>>96
まぁ、私立小学校とか私立中学校に入れて、
ピアノとかバイオリン、バレエ習わせてりゃ、金いくら有っても足りんよね
103 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:19:49.58 ID:Avsqax3s0
これが政権交代ですよ!www
112 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:20:12.54 ID:yDt039ek0
まさに自己責任
115 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:20:19.39 ID:83VwaIHz0
今回復活した自民党議員には…
不遇の時期を支え共に戦ってるた秘書が既に居るので不要です。
3年半もあれば秘書資格取ってる人も増えてるだろうからな。
116 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:20:20.79 ID:mxSD9AUA0
大体秘書多すぎ
126 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:02.00 ID:j39jeG/C0
>>1
だから何。
小さい子供かかえてるのはお前だけか? ああ?
127 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:02.76 ID:ftJccFzY0
2009年に惨敗した自民議員秘書たちが、
民主の新人議員の秘書に多く転向してた
今度は自民に戻りたいとはね‥‥
党をコロコロ変える議員と全く同じで節操がない
128 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:03.06 ID:7GhLVDeM0
秘書って領収書自作する簡単なお仕事なんだろ?
142 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:44.74 ID:t+W7denI0
ハロワいけよ
そこで民主政権が作った惨状を自分の目で見て来い
146 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:21:57.62 ID:bpL+1lGk0
ミンス党議員の秘書なんて在日ばっかだろ。ザマー
あっ でも、直ぐさま生活保護受けるかも…死ね
150 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:22:12.95 ID:c9ziZ9Uv0
超円高放置によって日本国内の製造業に関する仕事を下請け
孫受けまで含めると300百万人分くらい減らして、大好きな韓国
に仕事や投資が周るように精一杯働いた連中!地獄に堕ちろ!!!
156 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:22:33.91 ID:w9245xwM0
コンビニとか居酒屋があんじゃん
中国人よかいいべ
166 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:22:50.41 ID:xeidc2840
正月前の物入りのこの時期に解散した野田豚さんに斡旋してもらえw
179 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:25.37 ID:Hp2FtAc9O
選挙後はいつもこれだろ。
そんな仕事を自分で選んだだけだ。
182 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:27.77 ID:GWronpw20
信じられない言い訳が多すぎな議員秘書だな
じゃあ、民主党が勝てるように議員秘書は努力して
議員の馬鹿どもに尻たたいたかってんだ?
甘えがひどすぎだな
これじゃあ、民主党が敗北しても納得するわww
193 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:59.51 ID:DGN8JLwR0
議員数は変わってないんだから、能力あれば議員さん達が雇ってくれるでしょ?
能力無いの?
197 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:24:10.62 ID:viQjMsJt0
ここに居る人の判断基準だと
民主党=悪なの?
222 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:52.14 ID:qF8pYlwo0
>>197
選挙で負けた意味判るかな。
238 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:26:48.67 ID:CVgzMr2+O
>>197
長年自民党一筋な俺にとっては
民主は悪意外の何物でもない
274 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) <:2012/12/18(火) 17:28:36.37 ID:tYxEHof+0
>>197
自民が支持あがったんじゃなくて
ミンスが自爆していったって、マスゴミたちも言ってるだろww
そういうことだよ
204 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:49.79 ID:LlOnuwhOP
________. | ・・・「見えないデス」
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 現 実. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_______ V( 丿V^ ●∀´>
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |~
.し`J,,.
________. | ・・・「読めないデス」
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_______ V( 丿V^ ●∀´>
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |~
.し`J,,.
________. | ・・・「知らないデス」
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 常 識. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_______ V( 丿V^ ●∀´>
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |~
.し`J
208 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:24:56.72 ID:Vu9oY6iwP
震災の際、全壊して行くところもないので地元の民主議員へ相談したら、税の公平性が~などとのらりくらりで何もしてくれなかったことを思い出した。
今度はあなたたちの番なんですねぇ。
215 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:25:20.04 ID:6cNrCvQC0
民主議員秘書やってるあいだに
失職しても再就職しやすいような日本
に作り変えておけばよかったね!ばいばい!
230 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:29.33 ID:4v1sMccY0
>>1
旧社会党やら在日、帰化朝鮮人やらがわんさかいるのに、
いつまで、国政に関る気だ。
気持ちの悪い。
ハローワークに行け
254 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:46.30 ID:wdkMxiCu0
鳩山屋敷にでも討ち入りれば~?
257 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:56.10 ID:EWMLamVP0
気の毒だな
ポッポやクダのおかげで同じ目に遭った人が何人居ると思ってるんだ?
足を洗って真面目に働くんだな
272 :名無しさん@13周年<:2012/12/18(火) 17:28:35.14 ID:PiykJx8D0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i. (⌒ )` ´(⌒)i,/
l (__人_) | 失職したんだって?
\ `ー' ノ
/ ┌─┐ それなら貯金で暮らせばいいんだよ。
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
この記事へのコメント:
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 18:16:19
子供いるのに無職になる人間腐るほどいるだろ
お前ら自身が辛い世の中をそのままどころか悪くした印象があるけどな‥
民主党だった2011年の自殺率調べてみろよ世界上位だぜ
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 18:37:45
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 18:40:26
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 19:04:44
そうだ、民主議員の悪事の暴露本出版しろよw間違いなくベストセラーだぜwww
ネタが尽きたらでっち上げたって国民は民主議員の悪事なら信じるからよw
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 19:40:03
自分の子供に決まってるだろ
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 21:50:14
船と運命をともにしようってんだから、目も当てられない。
:名無しさん : 2012/12/18 (火) 23:16:50
大体、主要な面子は新人でも秘書持ってるものw
市議や県議経験者多いしね。
余程のコネでも持ってない限り、元民主の秘書なんか雇わないよ。
後々、後継者として議員になる人も秘書には多いのに
「元民主党議員秘書」とか、汚名でしかないじゃんw
:名無しさん : 2012/12/19 (水) 00:20:15
子供がいるんならまともな仕事しろよwwww
全てはお前のせいだろwwww
:名無しさん : 2012/12/19 (水) 16:48:30